センター長 あいさつ
先端医療・臨床研究支援センターは、名大病院の基本理念である「診療・教育・研究を通じて社会に貢献します。」を遵守し、以下に示すミッションを掲げています。2018年には先端医療開発部が新設され、その下でデータセンターとともに新たなスタートを切りました。
支援センターは、
① 開発プロセスの好循環
② 人的交流の好循環
③ 資金の好循環
④ 知の好循環
⑤ ネットワークの好循環
⑥ データの好循環
を通して自立可能な先端医療開発拠点の創成を目指します。

センター長 水野 正明
病院教授
先端医療支援部門

Mission:基盤研究から治験届提出までのプロセスを支援します。
支援研究室
細胞バンク担当
Mission:オミックス研究等に使用する、質の高い臨床検体を提供のできるバイオリソースバンクを構築します。

有岡 祐子
特任助教
マテリアル調製室
マテリアル調製担当
Mission:バイオマテリアル調製ユニットを活用して、遺伝子医療用マテリアル、細胞医療用マテリアル、再生医療用マテリアルを自ら調製します。
システム情報室
Mission:センター関連システムの包括的運用を行います。

室長 杉下 明隆
病院助教
センター知財管理室
Mission:知的財産の効率的な管理・運用をします。

藤田 一司
特任教授

室長 五十部 穣
特任教授
バイオデザイン推進室
Mission:バイオデザインを実施します。
佐伯 将臣
特任助教
臨床試験企画室
企画・立案・進捗管理担当(PM)/メディカルライティング担当
Mission:臨床試験の迅速化並びに効率化を行います。

鶴田 敏久
特任教授

中井 康博
特任教授

室長 清水 忍
准教授

小川 靖
講師

西尾 信博
特任講師
薬事担当
Mission:アカデミアにおいて、法令・通知、根拠等に基づいた開発を推進し、より有効で、より安全な革新的医療技術(医薬品・医療機器・再生医療等製品等)の迅速な開発を推進します。
臨床研究支援部門

Mission:治験届提出後から保険収載までのプロセスを支援します。

部門長 増田 慎三
教授
治験事務室
Mission:治験及びIRBの運営を円滑に実施できるよう支援します。

浦川 浩
病院講師
臨床試験推進室
コーディネート担当
Mission:臨床試験や治験を円滑に実施できるようCRC業務を提供、実施します。
患者対応窓口担当
Mission:臨床試験や治験を円滑に実施できるよう患者対応窓口を設置し、患者満足度の向上につとめます。
多施設・国際共同臨床試験推進担当
Mission:多施設共同並びに国際共同臨床試験を推進します。
Phase I ユニット担当
Mission:Phase I 試験を実施します。
臨床研究中核病院・患者申出療養推進室
Mission:質の高い臨床研究を推進し、先進的な医療を受けることができるようにします。

室長 西脇 聡史
講師