先端医療開発部の活動内容として、先端医療・臨床研究支援センター、データセンターの各セクションのミッションをご紹介します。
先端医療・臨床研究支援センター
先端医療支援部門
Mission
優れたシーズの発掘と育成に努めます。
- 支援研究室
クリニカルシーケンス担当
Mission
次世代シーケンサーによるゲノム解析を通じて、適正医療・臨床試験を支援します。
細胞バンク担当
Mission
オミックス研究等に使用する、質の高い臨床検体を提供のできるバイオリソースバンクを構築します。
- マテリアル調製室
マテリアル調製担当
Mission
バイオマテリアル調製ユニットを活用して、遺伝子医療用マテリアル、細胞医療用マテリアル、再生医療用マテリアルを自ら調製します。
- システム情報室
Mission
センター関連システムの包括的運用を行います。
- センター知財管理室
Mission
知的財産の効率的な管理・運用をします。
臨床研究支援部門
Mission
質の高い臨床研究の成果を、名古屋・中部から世界へ向けて発信します。
- 臨床試験企画室
企画・立案・進捗管理担当(PM)/メディカルライティング担当
Mission
臨床試験の迅速化並びに効率化を行います。
薬事担当
Mission
アカデミアにおいて、法令・通知、根拠等に基づいた開発を推進し、より有効で、より安全な革新的医療技術(医薬品・医療機器・再生医療等製品等)の迅速な開発を推進します。
- 臨床試験推進室
コーディネート担当
Mission
臨床試験や治験を円滑に実施できるようCRC業務を提供、実施します。
患者対応窓口担当
Mission
臨床試験や治験を円滑に実施できるよう患者対応窓口を設置し、患者満足度の向上につとめます。
多施設・国際共同臨床試験推進担当
Mission
多施設共同並びに国際共同臨床試験を推進します。
- 臨床研究中核病院・患者申出療養推進室
Mission
質の高い臨床研究を推進し、先進的な医療を受けることができるようにします。
データセンター
データサイエンス部門
Mission
データサイエンスの観点から医学研究を支援し、医療の進歩を加速させます。
- 統計解析室
Mission
生物統計学・バイオインフォマティクスを駆使して、中部地区で実施される医学研究の質の向上に貢献します。
クリニカルデータ品質管理部門
Mission
モニタリング、データマネジメントを通じて、質の高い臨床研究が実施できるようデータ品質を管理します。
- クリニカルデータ品質管理室
モニタリング担当
Mission
アカデミアにおいて、法令・通知、実施計画書等に基づいた信頼性の高い臨床試験の実施を推進し、被験者の人権保護・安全性保持・福祉の向上、および臨床試験成績の信頼性に寄与します。
- クリニカルネットワーク管理室
システム担当
Mission
症例集積レジストリを用いた被験者リクルートにより医師主導治験・臨床試験の登録を推進し、中部地区内外の臨床ネットワーク連携を支援します。
- クリニカルデータマネジメント室
データ管理担当
Mission
科学的、合理的、倫理的な臨床研究を適切にデザインし、研究の信頼性保証に向けて、客観的かつ専門的な立場から研究者を支援します。
監査室
Mission
法規、指針等を遵守して、承認された試験計画書のもとで試験が実施され、データが作成、記録、報告されていることを保証します。